テニスであると便利なアイテム
2018/04/05
目次
ボール関係
ボールホルダー
ポケットにボールをいれてませんか?

		ヨネックス(YONEX) ボールホルダー
		①ズボンのポケットに各3つ、さらにボールホルダーで一度にボールをたくさん持てます。
		②模擬戦、試合などで、ポケットに入れないで済む。
		
		後輩などにテニスを教えるときに、ボール多く持つと毎回取りにいく動作が減らせます。
		たくさんボールを持つと、ズボンの重さが偏りますよね?
		そこでボールホルダーで、ポケットのない所につけてバランスが取れます。
		...気にならなければ、使わなくてもいいアイテムです。
	
ボール拾い
ポケットで屈んでませんか?
		テニスボール拾いカゴBIGくん
		かんたん球拾い!テニスボールコレクター硬式・軟式ボール対応
		
		足腰を鍛えるには、ボール拾いは運動になりますが、
		テニスの練習時間は限られています。
		(足腰は鍛えたければ、自宅でできます)
		
		椎間板ヘルニアになって、
		あまり負荷を掛けずに、ボールを集めたいと思っています。
		
		ボール拾いでテニスはうまくならないゾイ!
		
		カゴとしても使えるので、「テニスボール拾いカゴBIGくん」はおすすめです。
		ぼっちでコートを借りる時とかに、重宝します。
	
テニス練習
スピンボール練習器具 スピンプロ
		スピンは手首の使い方が大切です。
		こすって回転を掛ける癖を、矯正できます。
		
		ラリーでも素振りでも使えます。
		
		いつも同じパフォーマンスはできません。
		「今日はネットしているなぁ」とかミスが出てきたときに、
		これをつけて、10回素振りをして正します。
	
トップスピンプロ
|  | 世界ランカーも認めた【1日2分でトップスピンを学ぶ】TopspinPro(トップスピンプロ) 新品価格 | 
 
		|  | 世界ランカーも認めた【1日2分でトップスピンを学ぶ】TopspinPro(トップスピンプロ) 価格:17,800円 | 
 
	
		近くにテニスコートがないと、いくらトレーニングしても、
		ボールを叩く感覚は、掴めないです。
		
		この機具はコートがなくても、大丈夫です。
		ネットがあることで、正しいスイングでトップスピンを掛けることができます。
	
ウィニングショットテニス練習機
		球出しと違ってボールが逃げないので、正しいフォームで打つことができます。
		
		練習なのに悪送球がきて、練習にならない!
		ぼっちでも練習したい!
		
		高さが調整できるので、ストローク、ボレー、アタックの練習ができます。
		「この高さは、このフォーム」というような打ち分けの練習になります。
		
		【上達ステップ】
		素振り
		↓
		ウィニングショットテニス練習機
		↓
		球出し
		↓
		ラリー
		↓
		試合形式
		↓
		ゲーム
		
		ですので、初心者ほど使った方がいいアイテムです。
		初めてテニスをやる部活の1年生を、早く上達させるのに重要だと思います。
		これだけだと、顧問の先生がyesといわなければ
		
試合メンバー:コート1面
中級者:コート1面
初心者:ウィニングショットテニス練習機(コート外)
②コートが施錠しているときでも、自由に練習できる。
③雨の日などで、室内でもできる
PLAY+STAYボール、スポンジボール

|  | 
| BRIDGESTONE(ブリヂストン) スポンジボール [ PLAY STAY STAGE3 ] 2個入 BBAPS4 新品価格 | 
 
		|  | 
| BRIDGESTONE(ブリヂストン) ノンプレッシャーボール [ PLAY STAY STAGE3 ] BBAPS3 新品価格 | 
 
		|  | 
| BRIDGESTONE(ブリヂストン) ノンプレッシャーボール [ PLAY STAY STAGE2 ] 2個入 BBAPS2 新品価格 | 
 
	
		PLAY+STAYとは、弾む量を調整してレベルアップするためのボールです。
		
		【弾むレベル】
		スポンジ:10%
		レッド:25%
		オレンジ:50%
		グリーン:75%
		イエロー:100%
		
		子供向けのボールですが、大人が使ってもメリットがあります。
		
②弾まないので、低いボールを持ち上げる練習
③弾まないので、フルスイングの練習
④壁打ちで速い球を打っても、なされたボールが返ってくる
ですが、このボールを使えば、癖を改善することができます。

 
			
 
		
 
	

 
	

 
	
 
		
